淡路島(2012:PCクラブ春の研修)
春の嵐で大荒れだった翌日、4月4日(火)からパソコンクラブの仲間と淡路島へ一泊のたびに出かけた。
宿泊は2008年秋の淡路島研修旅行と同様「TOTOシーウィンド淡路」である。
今回は行きは午後に集合。そのまま高速バスで津名港まで行き、そこからタクシーで宿に入るだけのコース。
観光見学は翌5日だけ。
あわじ花さじき→岩屋の道の駅「あわじ」→真言宗本福寺→津名港
そこから高速バスで梅田に午後4時帰着。
短い時間であったが密度の濃い旅となった。
桜の見頃に合わせた計画だったが開花が遅れたために見られなかった。こればかりは自然の計らい、致し方ない。
安藤忠雄氏設計のTOTOシーウィンド淡路
TOTOシーウィンド淡路のロビー
ロビーからの眺望
あわじ花さじき(1)
あわじ花さじき(2)菜種の花は見頃
あわじ花さじき(3)
あわじ花さじき(4)歓びの瞳
あわじ花さじき(5)幸せのクローバー
本福寺水御堂へのアプローチ
岩屋から眺める明石海峡大橋