どうという事もない日々の記録

[ はてなブログ版] 出かけた時の記録や備忘録的なメモなど。

明治維新の原点を探る旅(1)

今年は明治維新から150年と言われている。
わが住まいの地、京都伏見もこの時期は激動の地であった。
明治維新誕生の原点と言われている萩市で、所以を探る旅に旅に出た。
山陰地方は温泉巡りでは何度か旅してことはあるのだが、萩市は初めての地である。

【第一日:3月26日(月)】
京都 → (新幹線) → 新山口 → (直行特急バス) → JR東萩駅



東萩駅前は列車本数が少ない所為もあって閑散としていた】




駅前から萩市内を循環する運賃100円の「萩循環まぁーるバス」で松陰神社へ向かう。
松陰神社松下村塾










松陰神社境内の大きな石灯籠】





伊藤博文旧宅】

大阪城の天守閣からの眺望

3月15日にネット仲間のグループで大阪城梅園で撮影会をしました。
その後で仲間とのランチ会。
楽しいひと時を過ごしたのだが、終わったのは午後2時過ぎ。
まだ時間の余裕があったので大阪城天守閣に登ってみた。
ここは数十年前に天守閣まで登ったことはあるのだが記憶は曖昧。
その当時は天守閣前も閑散としていたように思う。
でもこの日は平日なのに結構人が多い。
大抵は外国からの観光客のようだ。
その折に撮った写真と動画です。



【此方からではフルサイズでご覧いただけます。】
大阪城天守閣 - YouTube

続:2018年大阪城梅園

3月1日に続き、その半月後の15日に再び大阪城梅園にネット仲間と撮影会をしました。
1日の時は満開にはあと一歩という所だったが、今回は満開を過ぎ、散り始めという段階だった。
今回はいつもの観梅会と共にそのあとの「MIRAIZA」での仲間とのランチ会が主たる目的でもあった。
「MIRAIZA」は大阪城の前にあり、旧第四師団司令部庁舎であり戦後は大阪府警本部となり
その後大阪市立博物館として市民に利用されてきた。
建物の荘厳さを残しここに土産物店・カフェ:レストラン等を融合した複合施設として生まれ変わった。
これまで大阪城へは何回か来ているがこの建物は外側から眺めているだけで、中へ入ったのは今回が初めて。







【桜門から眺めた大阪城




大阪城の前にある”MIRAIZ”】








城南宮のしだれ梅と椿

ここ数年この時期に城南宮の椿と枝垂れを見に行くのは我が家の年中行事の一つになっている。
年を重ねるほどに遠くへ出るのが年々億劫になってきている。
市バスで4駅。降りてから15分ほどでここの見事なしだれ梅に出会える。
丁度この頃には庭園中には椿も咲いているのだが、何といってもしだれ梅は圧巻だ!









2018 大阪城梅園

[大阪][自然]今年も大阪城梅園へ
3月1日の夜にネット仲間の集まりがあってそのついでに大阪城梅園へ寄ってきた。
あいにくの曇り空で風も少々強めでいい条件ではなかったが重たい一眼レフで撮ってきた。
咲き具合はいろいろ混じっていたが全体的には五分咲き程度のように思う。
この日は一人で行ったのだが15日に仲間も交えてミニ撮影会をする予定〜










「CDレコ」を買いましたーー音楽CDをパソコンなしで iPhone にいれる

CDの楽曲を iPhone 入れるのはパソコンにインストールされている "iTunes" を通してCDの楽曲を一旦パソコンに取り込んでいる。
その後、パソコンに iPhone を接続し、 "iTunes" と同期させて iPhone にCDの楽曲を入れていた。
今回、Xperia のスマホにCDの楽曲を入れられないかと頼まれた。
"iTunes" が使えないので何かないかと探していたらこの「CDレコ」があった。
パソコンを使わなくてもスマホにもCDを入れることが出来ると言う事なので早速買って使うことにした。
Amazoneで7537円だった。(1月28日に購入)
◇ 「CDレコ」の一式が入っている外箱




◇ 箱の中身:本体、電源アダプタ、接続用USBコード、仕様書・利用ガイド

接続用のUSBコードがついていたが iPhone と「CDレコ」を Wi-Fi 節即したので不使用。




◇ App Store からアプリ「CDレコ」を iPhone にインストール。





◇ 付属の中に入っている「Wi-Fi 設定シート」を使って設定。

「CDレコ」本体を電源アダプタで接続し電源を入れる。付属の「Wi-Fi 設定シート」のQRコードを読み取る。
「CDレコ」のプロファイルががインストールされる。
この段階が少々厄介だが「利用ガイドに」詳しく解説してるのと、ホームページのQ&Aにも説明がある。
ここが出来てないと曲名・歌詞など楽曲の情報が入らない。


Wi-Fi 設定シート】




◇ 設定が完了すれば、 iPhone の「設定」→「Wi-Fi」が図のようになっている。
ここに「インターネット未接続」の表示が出れば、「CDレコ」のプロファイルがインストールできてない。




◇  iPhone と「CDレコ」が Wi-Fi で接続を確認し、アプリ「CDレコ」を起動。


上部の三本戦の部分をタップすると下の画面になり、「CDを取り込む」をタップ。




◇ 「CDレコ」本体に、取り込みたいCDを挿入する。




◇ 曲情報なども自動的に読み込まれ、CDの楽曲が iPhone に取り込まれる。




◇ 取り込まれたCDの内容を「アルバム」や「アーティスト」などで確認する。




◇ 最後に iPhone の「設定」で「Wi-Fi」接続を「CDレコ」を外し元に戻す。




*「You Tube」に動画風にまとめてみました。
CDレコ - YouTube

冬の京都御苑ー梅はまだまだ

19日(金)に四条烏丸まで出る用事がってその帰りに京都御苑に寄ってみた。
冬のこの時期では未だ梅は期待できないのだが、様子見を兼ねて行ってみる。
ここ数日暖かい日が続いていて、この日も午前中は薄曇りと言う感じだったが
午後からは日も差し気温も上がってきた。

滅多に使う事のない一眼レフで撮ってみた。
最近はスマホ写真が多いが、一眼レフはまた違った感じに撮れる。







【早咲きの梅と桜が少し咲いていた】