御香宮神社の夏越の祓いと茅の輪くぐり
7月も今日で終わり。明日から真夏の8月。
台風12号が去った後またまた猛暑日が復活した!
京都では7がつに35度以上の猛暑日が16日あったそうだ。
観測史上初めての事だという。
そんな猛暑が続く京都の7月31日は伏見の御香宮神社の夏越の祓いの神事と
茅の輪くぐりが行われた。
多くの神社では夏越の祓いは6月30日に行われるのだが、
祇園の八坂神社と御香宮神社は一か月遅れの7月に「行われる。
暑さのピークの午後4時頃に茅の輪くぐりのお参りに行ってきた。
この茅の輪くぐりは午後3時からの夏越の祓いの神事が終わってからでないとでき無いので
一番暑い時間帯だがこの時間に参拝してきた。暑さのせいなのだろうお参りの人は少なかった。